2017年9月28日木曜日

OHSU研修

ススメ3年目の呉です。7-8月にオレゴン健康科学大学OHSUで研修をしてきましたので、こちらのブログで共有したいと思います。
OHSUはアメリカ西海岸にあるオレゴン州最大都市であるポートランドにあります。今回はそちらのfamily medicineで2ヶ月間、都市部と僻地の病院・診療所を見学させていただきました。毎日がとても刺激的でしたが、中でも印象的だったことをいくつか挙げてみたいと思います。

・診療スタイル
基本的に外来受診は予約制で、日本のように外来待合室に人があふれているということはありませんでした。そのため一人にかける診察時間が長く、15-40分/人かけていました。診察終了時には”サマリー”を渡していて説明も十分にされている印象でした。

・予防/スクリーニング
日本では町や市が予防接種やがん検診の事業を行なっていますが、アメリカでは外来主治医がマネジメントしていました。またメンタルヘルスもしっかり行なっており、うつ病やアルコール依存のスクリーニングも定期的にされていました。

・ウィメンズヘルス
日本での産婦人科医に相当するのではないかと思うほどでした。診療所では妊婦検診やbirth controlを行い、病棟ではfamily medicineのチームでお産を行なっていました。特に驚いたのは避妊のうちのIUD留置をfamily medicineで行なっていることでした。ピルのように毎日服薬する必要がなく、向こうでは一般的にされているようです。

なんといっても今回の研修で一番有意義だったことはレジデントとの交流でした。日本でまずOHSUのレジデントや医学生と交流し、次に向こうで研修している姿を見ることができたのは大変貴重な体験でした。お互い同じfamily medicineのレジデントとして刺激し合えたと思います。
今回の学びや体験を活かし、また他のレジデントの先生方とも共有できればと思います。

 
 当直見学の時にみたポートランドの明け方

地域医療型ブログラム「地域医療のススメ」はこちらから >>

2017年9月1日金曜日

日光での3ヶ月

初めまして.
東京北医療センターとススメの相乗りで研修をしています,S1の田所と申します.
4−6月の東京北での研修を経て,7月より日光市民病院で研修をさせていただいております.
日光市民病院は,日光東照宮やいろは坂といった観光名所からも程近く,またインターチェンジから車で5分!のとってもアクセスの良い場所にあります.

日光市民病院 老健施設が併設しています
病院の周りはとてものどか

業務としては,初診外来,再診外来,病棟管理,透析,老健,巡回診療,全科当直,奥日光診療所勤務,内視鏡検査,超音波検査,手術時の麻酔管理etc.....
多岐にわたる業務を行うので,そこまでゆったりとした毎日ではありませんが,その代わり初期研修や,東京北での3ヶ月で学んだことを活かせる日々なので,すごくやりがいがあります.
また,日光にいながらも東京北での後期研修医向けのレクチャーや勉強会にweb参加出来たり,ワンデイバックで4−6月に東京北外来で診ていた患者さんを引き続き外来フォロー出来たり,継続することができるのがとても良い環境だと思っております.

後期研修医として外来や主治医等,初期研修では携わらなかった業務に取り組み始めた4月.そこから3ヶ月での地域支援であり,しっかりと務めが果たせるかとても不安でした.
しかし,すぐに不安は払拭されました.
理由としては.まずは指導医の先生方がしっかりとサポートしてくださったためです.
とても優しく,懐の大きな先生方ばかりで,自分が患者さんのことを相談する前に,すでに把握してくださって,声をかけていただけます.
マネジメントが難しい症例もありますが,それでも何とか診療できているのは先生方のおかげだと日々痛感しております.
また,コメディカルスタッフの方々も同様です.皆様が優しく声をかけてくださり,私の不十分な診療を補填していただいています.

分からないこともすぐ教えていただける環境下で,皆様におんぶに抱っこ状態な毎日です.そんな日々の中,少しずつ成長してるかな,してるといいな,と思う毎日です.

また医学面だけではなく,勤務以外でも先生方やコメディカルスタッフの方と仲良くさせていただいて,毎日楽しく,幸せな3ヶ月を過ごしています.
終わってしまうのが辛く,離れがたいと感じる今日この頃です.

大好きな人たち.先生,看護師さん,事務さん,研修医と

画質悪いですが,病院の裏には鹿がいます

湯滝 壮大な眺め

それでは最後になりますが,何でも自分で診たい,地域で働きたい初期研修医の皆様,是非とも一緒に働きましょう!楽しく,充実した研修になることを約束致します!



地域医療型ブログラム「地域医療のススメ」はこちらから >>