2013年8月17日土曜日

SEAと振り返りの会

みなさま、ご無沙汰しております。
修了生の佐藤誠です。
今年度より協会を離れて、島根県浜田市あさひ診療所で勤務をしています。

はじめての投稿になります。
少し投稿が遅れてしまいました。
みなさんに習って最近あったことを書きたいと思います。

先週末東京で全国自治体病院協議会と全国国民健康保険診療施設協議会によります、臨床研修医指導医養成講習会というのに参加してきました。
内容は、実際にプログラムを作ってみようというので、
GIO,SBOsなど初期研修医のとき以来の懐かしい単語達との邂逅を果たしてきました。
その他にはコーチングの紹介や、5 step microskillsなどおなじみのものもありました。

その中で、SEAというのが紹介されていました。
ご存知かもしれませんがSignificant Event Analysisの略です。
日頃の生活の中で、うまく行ったこと、うまく行かなかったことなどを題材に勉強してみようという会です。

手順が決まっており、
1.事例の紹介
2.その時どのように思ったか?
3.なぜそれが起きたのか?
4.次まで起きた時どうするか?
ということを順に参加者のみなさんと共有していきます。

SEAというと、初期研修医のときに提出したのが最初で最後。
あまりうまく書けなかったので、SEAにはあまりよいイメージを持っていなかったのですが、
今回はスムーズに取り組むことが出来ました。
言語化、文字化することに慣れてきたこと、ダメな自分と向き合うことがあまり苦痛でなくなってきたことなど
プライマリケア連合学会のポートフォリオを書いてきたことも力になっているなと感じました。
(後者は、ダメな自分を受け入れてしまっただけかもしれませんが・・・)

またやりながら、これって何かににているなと思っていましたが、
協会でやっている「振り返りの会」でした。
無意識のうちに、共有していくうちに勝手に構造化されていっていたようにも感じますが、
あえて構造化してみてもいいのかもしれないなとちょっと思いました。


0 コメント:

コメントを投稿