2013年4月13日土曜日

エビデンスの収集法について

菅波です。

自己学習方法のシェアです。

名郷先生から教わったことです。

日々多くの論文が出版される中で、その流れにどうやってついていくか。

①UpToDateやDynaMedをよくみる(JADECOM職員はMoss経由で無料です)

②Evidence収集系のサイトのアラート機能を利用する。

・EvidenceUpdate (無料)
 http://plus.mcmaster.ca/EvidenceUpdates/

・EssentialEvidencePlus (年間85ドル)
 http://www.essentialevidenceplus.com/

・DynaMed(JADECOM無料)
 http://www.ebsco.co.jp/medical/dynamed/


③医学5大誌のチェック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%BA%94%E5%A4%A7%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C


③はなかなか厳しいですが 、②はこの春から始めてみました。
おもしろいですよ。
たとえば
「少量コルヒチンが心血管疾患の二次予防に効果あり」
とかがメールで来ると、まじかーとなります。

Nidorf SM, Eikelboom JW, Budgeon CA, et al.
 Low-dose colchicine for secondary prevention of cardiovascular disease.
 J Am Coll Cardiol. 2013 Jan 29;61(4):404-10. PMID: 23265346
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23265346?dopt=Abstract


CMEC-TVも登録しています。(年間5250円)
http://www.cmec.jp/cmec-tv/



0 コメント:

コメントを投稿