2016年1月17日日曜日

六ヶ所村診療所ガイド

新年初投稿です。
専攻医の井上博人です。

暖冬といっても、六ヶ所村では、さすがに寒さが本格的になってきましが、皆様どうお過ごしでしょうか。
六ヶ所村も今は一面が雪景色です。


外観の写真は多いんですが、あんまり写真に撮られていない、
診療所内部についてご紹介させていただこうと思います。

2014年の8月に新診療所に移転してきたのですが、
上の写真の通り見た目は診療所は綺麗な大きい2階建です。

向かって右が1Fが外来、2Fが病棟です。さらにその右にヘリポートがあります。
左側が、1Fが保健事業とデイケアやリハ室、2Fが老健と医局があります。
建物の奥に医師住宅や研修棟があります。
来年度にはヘリポートのさらに奥に温水プールが出来るそうですが、建物の姿形はまだ何もありませんが、、、

外来の診察室は全部で5つありますが、研修医が使っていないときは平均2.5 診体制くらいで診療しています。
(僕との相性が悪いのか入り口のドアつかむと必ず静電気でバチっときて、目を冷ましてくれる機能が付いています)
 画像振り返り、検討会もここでしています。
 救急初療室 (処置室)です。救急車は2〜3日に1回くらいは救急車の対応をします。
割と広いのですが、動線がなかなか取りずらく、物品の配置をうまくとれるように改良中です。
出入り口がヘリポートの正面に位置していて出てすぐヘリに乗ることが出来ます。
MRIもあります。普通のやつと違い永久磁石を使っているからランニングコストが安いらしいです。形もドーナッツ型でなくハンバーガー型?です。
他にCTや透視などもあります。当直中はレントゲン、CTは自分で取ります(MRIは操作難しいのでやってません)


医局です。広いです。
無線LANも対応していて快適です。
ここで普通に暮らせます。
WEB会議などもここで行えるように設定されています。
多い時だと研修医が4人くらいになります。
病棟はまっすぐ縦に長いので看護師さん達から不評です。
手前は老健のスペースで中程にナースステーションがあります。老健のスペースでは季節ごとに装飾が変わって楽しいです。(現在のテーマはお正月)
最近診療所に就職された二人です。
今日は老健のテーブルの上で寝ています。
日中は人気者のお二方は、芸達者で、
かなりの曲数の童謡などを歌えるらしいのですが、
看護師さんから夜に「かごめかごめ」を歌うことがあったらしくホラーだったとのこと、、、


どこも新しく綺麗な職場です。
使い勝手がイマイチな箇所もありますが、地域の診療所としては十分な機能を持っているので、あとは使い方と工夫が必要なのですが、残り3ヶ月弱の六ヶ所での研修で、改善できそうな所は色々改善していこうと思っています。
診療所だとそう言った工夫もすぐ実行できるので、
あれこれ考えるのも、なかなか楽しいです。



地域医療型ブログラム「地域医療のススメ」はこちらから >>

1 コメント:

Unknown さんのコメント...

湯沢町保健医療センター井上です。

六ヶ所村も雪が降ってますね。
施設の内部のご報告、ありがとうございます。先日の私のサイトビジット報告では、宿舎の中の報告だけでしたね。施設の中がわかりやすいです。
廊下は個人的には一直線の方が死角が少なくていいのかなと思うのですが、いかがでしょうか?ちなみに湯沢も廊下一直線の病棟で端から端まで70mもあって、リハビリでの運動量などもわかりやすいかなと思ったりしています。

新しい職場のなかでの業務改善、ぜひ頑張ってみてください!
またその報告も楽しみにしています!

コメントを投稿