2013年3月16日土曜日

八重の桜  ワールドカップ

 お久しぶりです。磐梯町医療センターの長坂です。

 磐梯町に来てもうじき1年がたとうとしています。

 1階の窓と同じ高さまで積もっていた雪も溶けてきて、最近になりようやく庭の地面が見えてきました。今まで以上に春の訪れを実感しています。
 

 先日、隣町の猪苗代でワールドカップが行われました。
 ワールドカップと言ってももちろんサッカーではなくフリースタイルスキー モーグルのワールドカップでした。
 

 モーグルの日本人選手では里谷多英選手(引退セレモニーやってました)や上村愛子選手(決勝で惜しくも5位)など女子選手が有名なんですが、目の前で見てみると男子選手のスピードに圧倒されました。世界で一番スキーがうまい人の滑りを目の前で堪能することができました。



 NHKの大河ドラマでは会津を舞台とした「八重の桜」が始まっています。1月初旬には主人公新島八重を演じる綾瀬はるかさんも会津若松市にある大河ドラマ館に来ていました。大河ドラマ館の場所を間違え別の場所で待っていたため見られなかったことを思い出します。
 

 会津の冬は思っていた以上におもしろかったです。
 雪国の生活は初めてだったので、12月に大雪が降ったときには、どうなるのだろうかと不安になりました。しかし、住んでみれば何とかなるもので、すっかり雪国の生活にも慣れ、雪かたし(雪かき)でしっかり腰を痛めています。
 全く経験のなかった雪道の運転も事故なくこなしており、渋滞の先頭を走っていました。スタッドレスタイヤの性能はすごいですね。そして何より驚いたのは道路の除雪です。雪が降るたびに朝の暗いうちから除雪車が街中を走り道路を除雪していました。一度朝の6時半ぐらいに出かけなければならないことがあり、車が走れるのだろうかと心配しましたが、6時に外に出た時にはすでに除雪が終わっていました。役場の方が除雪してくれているようですが、本当におつかれさまでした。

 春の訪れをうれしく思うとともに少しさびしくもあります。長靴を履いて歩きづらい新雪の中を進んでいったことをなにか懐かしく感じています。

 大雪が降った後、誰も入っていない新雪を見ると妙な衝動にかられてしまいます。


 窓の高さまで積もった庭の新雪を見ていたときその衝動を抑えきれず・・・



 飛び込みました。

 

2 コメント:

「地域医療のススメ」研修生 さんのコメント...

おもしろーい!!!
すがなみ

「地域医療のススメ」研修生 さんのコメント...

長坂先生、雪国1年生の初々しさがいいですね!
3年前、初めて雪国を体験した時の自分が重なりました。
3年経って、冬の楽しみ方は変わりましたが、春に向かう今の時期の明るい感じは同じかもしれません。

磐梯町では『雪かたし』と言うのですね。
湯沢町では『雪堀り』です。

佐藤優子

コメントを投稿