2012年11月17日土曜日

久瀬研修,最終日では


S3菅波です.
学生実習の最終日,学生とどんなことをするのか書きます.

1.最終日には診療前にACCCCセッションをします.この前湯沢のシニアミーティングでやったような感じです.

2.午前中,基本的にはケースのまとめ,発表の準備をしてもらいます.

3.継続的に関わっている人が外来にいれば,あいさつもかねて一緒に外来をします.

4.担当した患者さんに,最後のあいさつに行ってもらいます.
  写真を一緒に撮ったり,手紙を渡したり,涙したり,いろいろです.
  申し送りをしっかりしてもらうことも大事です.

5.スタッフが名残惜しみます.もうちょっとおらんかな,となります.

6.昼休みには,指導医,スタッフ,他の研修生などの前で発表してもらいます.
  主に自己紹介,ここでの経験・出会いと振り返り(感想,学んだこと,成長した部分など)を話してもらいます.笑いあり,涙ありです.
   研修提供側としては,成長を感じて感無量になったりします.醍醐味です.
  聞いている側も全員本人にフィードバックコメントを伝えます.
  サプライズもあったり,なかったり.

7.担当して搬送・入院になった患者さんがいれば,病院に挨拶に行ったりもします.

8.研修終了時アンケート&振り返りシートに記入してもらいます.(これは最近始めました)
  アンケートの中に「地域医療,家庭医療とはどんなものだと思いますか?」という項目をいれてみました.これはこの前の鈴木先生のブログ記事に感化されました. 
  あるいは直接振り返りを行います.都合にもよります.

9.ケースレポートをチェック,フィードバックします.

10.    実習の前後でアウトカム自己評価&指導医評価をしたりもあります.都合によります.

11.    研修記念の個人写真をとり,その写真にコメントをもらいます.
    以前はポラロイド,今はデジカメです.
    研修生のアルバムがあり,膨大な量の写真が宝物になっています.
    そうそうたる先生の写真がところどころにあります.

12.     スタッフとアドレスを交換したり,Facebookつながりになったりもあるようです.

13.     最後にスタッフの前であいさつして,全員と握手orハグをして終了です.
     笑いあり,涙ありです.けっこうさみしいです.

今週は,研修生の初日,3週目あたり,最終日を紹介しました.


1 コメント:

「地域医療のススメ」研修生 さんのコメント...

菅波先生、投稿ありがとうございます。揖斐(久瀬診療所)の様子が目に浮かぶようですね。最終日の振り返り、そしてアンケートは私たちにとってもフィードバックになりますね。研修に来ていただいた先生方にとって良い経験になるといいなあと思っています。引き続きよろしくお願いします。

コメントを投稿