専修医1年目小林です。
群馬県にある西吾妻福祉病院にて、総合診療Ⅱの研修中です。
10/13から研修を開始したばかりなのでまだ2週間弱です。
幾つかこの病院の研修の特徴を挙げてみます。
①処置外来
毎日処置外来という外来があります。
その名の通り、処置が必要な外傷患者のための外来(+外来リハビリのリハビリ前診察)で、毎日交代交代で担当しています。
私は週に2日担当しています。
外科系の処置に不慣れなので、とても勉強になります。
一貫して一人の患者を診るわけではないのですが、他のdrの目も入るのでかえって良いなと思っています。
今日までに3コマ担当しましたが、陥入爪、末節骨開放骨折、floating nailなど経験しています。
②全科当直
当直体制は、当直医1人+待機1人です。
待機は、搬送時など応援が必要な時にオンコールで呼び出されます。
つい先ほど高次医療機関まで片道2時間弱の搬送に行ってきました。
③手術
手術は不定期に行われているようです。自分が主治医になると虫垂炎のオペなども行うと聞いていますが、私はまだ当たっていません。
先日オペ室に見学に行ったら、術野に入ることができました。鼠径ヘルニアのオペでした。
また、先週の待機のとき、電話で「緊急帝王切開になったら、麻酔お願いします」と言われました。麻酔も担当することがあるそうです。その日は結局帝王切開はありませんでした。
まだ来たばかりなので、もっといろんな特徴が見えてくるかと思います。
草津温泉が近いので、入りに行こうと思います。
地域医療型ブログラム「地域医療のススメ」はこちらから >>
2 コメント:
小林先生
ご苦労様です。そのうち帝王切開にも入れると思いますし、分娩も呼んでもらうといいと思います。あっという間に寒くなりますので、草津温泉最高ですよ。穴場は時々来ているOBの錦戸先生が詳しいです。
東京ベイから 産婦人科 伊藤でした
小林先生
湯沢町保健医療センター井上です。
新しい環境での研修お疲れ様です。なかなか慣れるまで大変だと思いますが、ゆっくりのんびり研修してみてください。
内科系以外の外科系の研修もこの半年で色々と学んでください。
明後日サイトビジットに伺います。よろしくお願いします。
コメントを投稿