2015年7月8日水曜日

六ヶ所村に来て1週間

ススメ専攻医2年目 井上博人です。

7月より青森県 六ヶ所村家庭医療センターで研修しております。
学生時代から、かれこれ10年ほど住んで慣れ親しんだ奈良を離れて北へ北へと行くこと
約1000km、言葉も文化も違う土地での勤務です。

期待と不安が半分半分くらいで入り乱れながら、診療所に到着しました。
外へ出ると、まだ少し肌寒い気候で、直前に睡眠時間返上で荷造りした段ボールの奥底から長袖を引っ張り出すはめになりました。
診療所へ挨拶へ伺うとスタッフの皆さんが優しく迎え入れて頂け、寒さも気にならなくなったように思います。(ホント有難いです)

「なんで青森まで行くの?」
「なんで青森まで来たの?」
と聞かれることも多くあります。
僕の中では、六ヶ所村でしか学べないものがあると思っています。
それが何なのか明確に示すことは難しいかもしれません。
地域医療で実際に自分で見てみることによって初めて理解できるのではないだろうか?
それを見てみなくて良いのか? 
否!! 
じゃあ取り敢えず行ってみよう!
と相成ったわけでございます。

六ヶ所村家庭医療センター

実際7月1日からの勤務から今日で1週間経過しました。
外来でも病棟でも空回り状態で、少しずつやっとの思いで動けるようになってきたと思います。
市立奈良病院とは違い、院内に専門医がいないという状況がこんなに不安なのだと痛感しています。家庭医医療の原点に近い場所にきて、専門医の凄さがわかった様に思います。
何気にコンサルト出来ていた内容もある程度、自分の中で対応しなくてはならず
「今までの環境が恵まれていたんだなぁ」とか、「褥瘡とか勉強しておけばよかったな」
とか考えながら、奈良のことをしみじみ思い返しながら診療しております。
大変さの反面、やりがいもあるので、自分自身が成長できるはずだと信じ頑張っていこうと思います。

言葉がわからなかったり大変なところもありますが、良いところも多いです。
六ヶ所村のある下北半島は海産物が有名で、今は丁度ウニのシーズンです。

見た目アレですが、新鮮なウニの瓶詰めです

地域研修に来ている初期研修医たちと恐る恐る新鮮でまだ動いているウニを解体し、
ウニ丼にして食べたりしてます。(味は最高にうまいです!!)
おいしいもの食べ過ぎて体は成長しすぎないようにしないと、、、汗


地域医療型ブログラム「地域医療のススメ」はこちらから >>

1 コメント:

Unknown さんのコメント...

井上博人先生
湯沢町保健医療センター井上陽介です。
六ヶ所からの最初の研修報告ありがとうございます!
新しい環境に慣れるのは時間がかかるものです。あせらず、ゆっくり馴染んで、今まで奈良で培った先生の味を六ヶ所でだして、六ヶ所で学んだものを加えて新たな先生を作っていってください。
ウニおいしそうですね〜。六ヶ所の美味しい長芋焼酎ときっとベストマッチだと思います。診療面だけでない、六ヶ所の魅力をまた発信してもらえるとうれしいです。
頑張ってください!!

コメントを投稿